活動報告・啓発活動

総務文教委員会 補正予算 審議内容(歳出)

6月定例会にて、総務文教委員会に委託された審議内容のうち、補正予算に関することについて

 

歳出において

・総務費 一般管理費において 308千 の増(出費増)

【要因】役務費(役務費<えきむひ>とは、地方自治体や企業の会計用語の一つで、外部からのサービス提供に対して支払う費用。物品の購入ではなく、「人の手によるサービス」に対する支出。)と訴訟事件弁護士委託料にて

 

・教育費 学校教育費において 12085千 の減(出費減)

【要因】英語教育・国際教育推進事業においてソフトの変更に伴う減額。豊かな心推進事業においては報償費、需要費にて微増。

【参考】採用されたソフトについて:ワールドクラスルーム オンライン(AIを駆使したソフト) *補助金活用にて

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000068077.html

個人的には中々しっかり作られたソフトだと思います。

 

・総務費 参議院議員選挙費  732千 の増

【要因】7月に予定されている参議院議員選挙に伴うもの。国県支出費にて732千。

 

 

-活動報告・啓発活動

© 2025 川崎ひさのり 草加市議会議員 公式HP