ホーム

習い事・スキル向上支援と学校教育環境の整備

いつまでも働ける労働環境作り 

心休まる ふるさと作り

 

 

お世話になっております。「草加 ふるさと生涯活動振興会」 国家資格キャリアコンサルタントの川崎 久範(ひさのり)です。

 

現在はコロナの影響もあり、様々な学び方や、多種多様な働き方が求められています。

幾つになっても「学ぶ」ことは、我々の活動を有意義なものに変えてくれます。

また若かろうが、年を取ろうが人のために貢献できること、仕事ができることは、人間にとってこの上ない喜びとなります(アドラー心理学より)。

子供たちの教育環境を整えるのと同時に、多くの方が新しいキャリアに挑戦できる社会の構築に努めます。一つの価値観に縛られないことは、人生への余裕につながります。

あなたの、その踏み出した一歩を応援できるよう、精一杯努めて参ります。

 

そしてもう片側では、「やっぱり地元はいいな!」と思っていただける草加を、あたたかく心休まるまちとなるように、働きかけていきます。

埼玉県草加市を故郷と呼ぶにふさわしい、愛着のあるまちにすべく活動をして参ります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

草加市の情報

広報、ニュースからの情報をピックアップ

様々な労働の壁

この壁が、どれだけパートさんの働き方にブレーキをかけているか、現場にいないと分からないと思われます。 ここは、是非見直しをして欲しい!   「結局、一番トクする働き方はどれか」パート収入6つ ...

「日本経済2021—2022—成長と分配の好循環実現に向けて—」を公表/内閣府

今回は、2021年の日本経済の動向を振り返るとともに、新型コロナウイルス感染症による危機対応から次のステージに向けて変化しつつある企業と家計の動向や課題を分析しています。   内閣府 <概要 ...

1月のコロナ関連破たん 12カ月連続の100件超え/民間調査

東京商工リサーチは、1日16時時点で「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1,000万円以上)が全国で累計2,696件(倒産2,577件、弁護士一任・準備中119件)になったと発表しました。 2022年 ...

活動報告・啓発活動

活動支援のお願い

お世話になっております。川崎 ひさのりです。 「政治に興味がある」「政治活動を体験してみたい」等々、 政治活動を通じて、政治をもっと身近なものに感じてみませんか?   <現在の募集活動につい ...

川崎ひさのり後援会案内

ご訪問ありがとうございます。 川崎ひさのり後援会では、川崎ひさのりを応援・サポートしていただける方を募っております。 スマホやパソコンといったデバイスの利用を主体とした、スマートな後援会です。 参加の ...

KEEP38プロジェクト

KEEP38プロジェクトとは横断歩道における歩行者優先義務が規定された「道路交通法第38条」の交通ルールを正しく理解し、その遵守を表明して模範運転をすることにより、歩行者優先の機運を高め、安全運転の促 ...

 

 

川崎ひさのりのTwitter

© 2023 川崎ひさのり 公式HP